- 2020.6.11 週刊文春に「指導者が語る宝塚湖月わたる 柚希礼音の原石時代」としてインタビューが掲載されました。
- 2020.2.3 ターチャン先生が書かれた「宝塚受験 世界にひとつしかない夢」が左右社より出版されました!
- 2017.7.25 テレビ朝日「じゅん散歩」の中で
「未来のタカラジェンヌが通う教室」として紹介されました! - よみうりテレビ「かんさい情報ネット ten!」
<水曜ドキュメント・ノゾキミ>の中で、4年連続で紹介されました!
2015年「タカラジェンヌを夢見た少女たち」
2014年「タカラジェンヌを夢見た少女たち」
2013年「タカラジェンヌを夢見た少女たち」
2012年「タカラジェンヌを夢見た少女たち」
- 2015.1.31 テレビ東京「出没!アド街ック天国」にて
紹介されました! - 2007年に放送された「タカラジェンヌになりたい!」はドキュメンタリー賞を受賞いたしました。
- 月刊誌ミセス2009年新年特大号の、宝塚音楽学校の次項で
「宝塚の学舎を目指す子どもたち」としてとりあげられました。 - 2008年にフジテレビ「ハッケン!!」日本で一番歴史のある宝塚受験のためのお教室として、とりあげられました。
- TBSテレビで放映。宝塚音楽学校入学式のあと、宝塚予備校としてバレエのレッスンをしている姿を紹介されました。
地方からも通えます
川路っこの輪は広がっています。
北海道/青森/秋田/山形/岩手/宮城/福島
富山/新潟/福井/長野/山梨/栃木/茨城/群馬/
静岡/千葉/埼玉/神奈川/石川/愛知/岐阜
京都/大阪/兵庫/岡山/島根/香川/山口
福岡/佐賀/大分/宮崎/熊本/鹿児島
沖縄/奄美大島/シンガポール/台湾 / ニュージーランドからも
夏休み・冬休み・土日祭日に
レッスンを受けに飛行機で来て頑張っています!
大きな夢に向かってがんばる姿に心を打たれます!
秋になると、おいしいお米やとりたて無農薬野菜・果物、
12月には おいしい『おもち』
冬には温泉のように暖まる入浴剤、
夏には『スイカ』などその地方の心あたたまる品物を
未だにに送って下さる ご家族がいっぱいです
こんなに嬉しい事はありません
メッセージ
私が今伝えられること。今しか出来ないことを心をこめて伝えたい。
心から尊敬する橘秋子先生、牧阿佐美先生、宝塚の先生方に
本当に愛情をもって教えて頂けたことを誇りに思います。
ひとつずつ、かみくだいて、何回も何回も───── わかりやすく伝えられればと思います。
川路っ子は世界に羽ばたいています。
宝塚の生徒は180人を超しました。
ミュージカルの世界やディズニーランドで実力を発揮している人、スチュワーデスになった人、
ママになって、又、子供たちにバレエを教えるようになった人たち、
秘書になって心行き届く存在になった人たち、店長として責任あるお仕事をしている人たち…etc
いつの日にか、自然に覚えてくれた大切な礼儀を心に、いつまでもいつまでも、
みんなに愛される人たちとして成長してくれます。
青春時代に発表会を通して、みんなで汗を流し、涙も流し、協力し、
共に悩み、喜び、たくさんのことを覚えてくれたことが、
何年たっても忘れない変わらない強い絆となって、喜びもなつかしさも倍になるのですね。
このホームページを見てくれた昔の仲間たち。また、汗を流しに来てください。楽しみに待っています♥
